医療機関施設基準届出についてFacility Standards
当院は厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている医療機関です。
保険医療機関における掲示事項
診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてWebサイト上に掲載いたします。
医療DX推進体制整備加算
当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
- オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
- マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
医療情報取得加算
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関です。国が定めた診療報酬算定要件に従い、診療報酬点数を算定します。
一般名処方加算
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
明細書発行体制等加算
当院では、領収書発行の際に個別の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても2025年6月1日より明細書を無料で発行することといたします。なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されたものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。
当院は九州厚生局に届出を行っております。
- 外来感染対策向上加算
- がん治療連携指導料
- 医療DX推進体制整備加算
- 夜間早朝加算(土曜日12時以降)
令和7年5月31日
医療法人秀峰会 おみね田中クリニック
理事長 田中 秀紀